お・同じ商品で・・・。
お・同じ商品で・・・。

前から思っていたのですが、同じチェーンスーパーの同一商品です。
比較として両方買ったのですが、改めて見ると結構違いが判ります。
まず値段。もともとは右の商品単価でしたが戦争の影響!?なのか
物価はじわじわ上昇。もちろんこの商品にも影響は出ています。
率で言うと20%以上金額で言うと税込みで50円以上の値上げ
です。
1000円の商品で50円(5%)は仕方がないかなと思うのですが、
20%以上違うとさすがに・・・と、思ってしまいます。
ちなみに同スーパー他店では210円(税別)のところもあり各店舗で
値段設定が違うようです。
ちなみにこの二つは隣接店舗。あとは表示の違いが見受けられます。
まあ、結論から言えば隣通しの同じスーパーで同じ商品だったら
・・・安い方に行きますでしょう。

前から思っていたのですが、同じチェーンスーパーの同一商品です。
比較として両方買ったのですが、改めて見ると結構違いが判ります。
まず値段。もともとは右の商品単価でしたが戦争の影響!?なのか
物価はじわじわ上昇。もちろんこの商品にも影響は出ています。
率で言うと20%以上金額で言うと税込みで50円以上の値上げ
です。
1000円の商品で50円(5%)は仕方がないかなと思うのですが、
20%以上違うとさすがに・・・と、思ってしまいます。
ちなみに同スーパー他店では210円(税別)のところもあり各店舗で
値段設定が違うようです。
ちなみにこの二つは隣接店舗。あとは表示の違いが見受けられます。
まあ、結論から言えば隣通しの同じスーパーで同じ商品だったら
・・・安い方に行きますでしょう。
スポンサーサイト