fc2ブログ

り・陸運に行ってきました・・・。

り・陸運に行ってきました・・・。
 11月に入りました。今年も、残すところ2カ月となりました。
精一杯駆け抜けようと思います。!

 本日は予定通り車検を受けに陸運局に行ってきました。
 まあ、毎年の事ではあるのですが実は今日と決めたのは
昨日遅くなってから。webで予約をするのですがたまたまなのか
繁忙期が過ぎたのか丁度空いていたので、朝一の受付が
取れました。
 と、言う事でいざラインに乗ると毎年、不合格の場所が
出るのですが、今年はホーン。なんと、大事なところで
鳴りませんでした。不適合か所を直して再度ラインに乗るのですが、
ちなみに去年はヘッドライトの光軸不良。
 で、今回はJAFに来てもらい事情を説明。治ったかなと
思ったのですがどうも鳴ったり鳴らなかったりするので、
ヒューズでは無いのは間違いありません。まあ単純に接触不良
だと思うのですが、JAFさんにはホーン側を診てもらったのですが、
別の電装屋さんに行くとハンドル側のスパイラルケーブルの
断線のようです。なので、ハンドルを切った時点で鳴るところと
鳴らないところが判明、ダメもとで再度陸運のラインに乗り癖を
つかんだら


















































・・・通りました。!
 
 と、言う事で、今年も無事車検が通り少なくとも1年は乗れるのですが
この社用車も早23万キロオーバーの個体。そろそろ次の車を
考えなければ。実はもう何にするかは

















































































・・・決めていますが。!?





スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク